こすもす ちるどれん 

日々感じた小さな幸せを綴っています。よろしければお付き合いくださいませ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夜明けの舞

もうじき朝陽が昇る時刻 東の空で 雲たちが舞っている まるで天女の舞のよう あまりの美しさに しばらく魅入ってしまった 日の出を祝うご神事かしら 今日は何の日??? なんでもない普通の日 でも二度と同じ瞬間はない 一期一会の特別な夜明け 今日も暑くな…

テラスをリニューアル

猫のるうがテラスから脱走するようになったので半日かけてテラスのリニューアルをしました。100円ショップのワイヤーネットで高さを高くして隙間がないように網でしっかりと覆いました。

猫砂飛び散り防止マット/手間と経費を軽減する猫アイテム

トイレ後の砂の飛び散りが酷いのでWayfurrの猫砂飛び散り防止マットを買ってみました。実際に使ってみて、猫トイレ掃除の手間も経費も削減できる猫アイテムでした。2000円前後の価格でこの使用感はかなりお得です。

るぅがテラスでまったりお昼寝です

るぅたん、テラスでまったりお昼寝です。 私も一緒に寝てました(笑) るぅは最近、採った虫やカエルをあずきとホタテの前にポンと置いていきます。 今までなら自分で遊んでいたのにね。 なんだかお母さんになったみたいで微笑ましい(^^♪ 実はるぅ、先週風邪…

夏至の朝に・・・

ホワイトクリスマスの2番花が咲いてくれました♪ 雨の朝にバラの香り・・・ 癒されます♪ 夏至の日の出は拝めなかったけれど、 ホワイトクリスマスがお日様のように輝いてくれています☺️

初のあずき栽培

サツマイモ畑を急遽あずき畑に変更しました。初のあずき栽培。上手くできるかワクワクドキドキです!

大失敗ショウガ栽培!成功のカギはやっぱ芽出しかあ~

ショウガ栽培は大失敗!芽が出ないので掘り起こしてみると種ショウガが全て腐っていました。原因は発芽適温。成功のカギは芽出しです!来年に向けて良い経験となりました!

雨の日に

雨の日に 今日の雨は 不思議と 心を穏やかにしてくれる 空を覆う雨雲たちに 優しく 抱かれているような そんな感覚・・・ 山際に漂う雲たちは 天女の舞を繰り広げている 田んぼに飛来する白鷺たちは それに呼応しいるみたい 今日は 天と地を繋ぐお祭りかしら…

楽ちん♪小さなぬか床

我が家のぬか床はキュウリが1本入る程度の小さなぬか床です。このサイズだと冷蔵庫にも冷凍庫にも入るので管理がとても楽ちん。一度は止めてしまったぬか漬けでしたが長続きしています。

キュウリが鈴なり

たった2株のキュウリなのですが、採れるわ採れる! 今年はキュウリが鈴なりです! 毎日チェックしているはずなのに、気付いたらジャンボサイズに成長してしまっています(笑) ただ、キュウリは1か月もすると株がダメになってしまうので、今日また2株苗を…

あずきとホタテがきて2週間が経ちました!

あずきとホタテが我が家に来てから2週間が経ちました! うちにきた時はまだよちよち歩きだったのに・・・。 子猫の成長の早さに驚かされる毎日です。 るうたんが慣れなくて完全に一緒にするのは不安があったので、先週ドアガードを作ったのですが・・・。 …

初夏の菜園の様子をお伝えします

今年の夏野菜は、EMを使った畑の菌活のお陰か、どの野菜も順調に生育しています! ナス、ピーマン、シシトウ、ミニトマト、サトイモの畑です サトイモの芽です 5月19日に植え付けたサトイモです。 食用として販売されていたサトイモを植え付けました。 意…

日の出

6月11日 旧暦5月6日 今朝の日の出です 4時44分 日の出です 最近 この時間 4匹になった猫ちゃんたちの腹減ったコール♪で大騒ぎ この瞬間をゆっくり味わえないでいましたが・・・ 日の出の瞬間は心が洗われます 活力をいただけます この環境に感謝して 今…

月が満ちて欠けていくように 潮が引いて満ちていくように

月が満ちて 欠けていくように 潮が引いて 満ちていくように 人生も 満ちたり 欠けたり 引いたり 満ちたり・・・ 満ちていることが よいわけではなくて 引いていることが 悪いわけでもなくて ただ 起きているだけ・・・ そして そのことを わたしが いいとか …

わたしの生きる世界は わたしの想いが創っている

大きな 大きな 世界の中に 小さな 小さな わたしがいる わたしは 小さなわたしの想いを叶えるには 世界や社会が変わらない限り叶わない・・・ と思っていた 世界や社会 そして他人のせいにすることで いくつもの夢を諦めた 自分の人生を肯定していた でも あ…

ベルガモット(モナルダ)の花が咲きました

今年もベルガモット(モナルダ)の花が咲きました。 株も去年と比べて倍以上に大きくなりました。 ベルガモット(モナルダ)の苗を買った時、この花か葉が、あのアロマオイルや紅茶のアールグレイの香りがするのかと楽しみにしていたんですよね~(笑) いい…

あずきとホタテ

今日から旧暦の5月に入りました。 昨日、今日と気持ちの良い青空が広がっています。 五月晴れです! 本来「五月晴れ」とは、旧暦の5月、梅雨の晴れ間を指している言葉なのだそうです。 まだ梅雨には入っていませんが・・・。 雨が多かった5月でしたが、6月…

ジャガイモの収穫

今日もこちらの地域は曇り空。 そして風が冷たい・・・。 何だか肌寒いが多い初夏ですね。 昨日、2月に植え付けた男爵いもを収穫しました! 収穫した男爵イモです(6月3日) 6月にジャガイモの収穫だなんて、今まで一番遅い気がします。。。 今年のジャ…

モザイクタイルでおしゃれにDIY!トイレリフォーム続編

トイレのDIYリフォームの続編です。モザイクタイルを貼っておしゃれ?にDIYしました。

新しく家族になった子猫たち

一昨日、子猫を2匹お迎えしました(*^^)v 4月6日ころに生まれた姉妹です。 あずきです ホタテです 老夫婦の納屋で、女の子が2匹、男の子が3匹生まれたそうで、我が家で女の子を家族に迎えることにしました! 2匹とっても元気! よく食べて、よく遊んで…

ゆりの花

今年もゆりの花が咲きました(*^^)v ゆりの花って、咲くととても豪華なので育てるのが難しいのかなと思っていたのですが、ほったらかしでも毎年見事に花を咲かせてくれるのですよね。。。 しかも、どんどん株が増えていく・・・。 ズボラな私にぴったりのお花…