こすもす ちるどれん 

日々感じた小さな幸せを綴っています。よろしければお付き合いくださいませ。

リナリアの花が咲き始めました

 

リナリアの花が咲き始めました

 

暖かくなってきましたが、風の強い日が続いています。

庭に出るのも躊躇してしまうほど・・・。

 

リナリアの花が咲き始めました。(⌒∇⌒)

f:id:cosmos-children2021:20230228163202j:image
f:id:cosmos-children2021:20230228163205j:image
f:id:cosmos-children2021:20230228163208j:image

こちらのリナリアはレンガブロックの間から力強く芽を伸ばして花を咲かせてくれています。

 

リナリアは毎年こぼれ種で芽吹いてくれて、春ガーデンを華やかに彩ってくれます。

 

色とりどりのリナリアで庭が溢れるのが今から楽しみです(⌒∇⌒)

 

リナリアの育て方

www.shuminoengei.jp

 

リナリアの基本情報

「みんなの趣味の園芸」サイトから一部引用させていただきました。

一般的な育て方も詳しく掲載されていますのでご興味ありましたらご覧ください。

日本名は姫金魚草。

形態:一年草宿根草

生育条件:日当たりと水はけのよい環境

種まき:9月下旬から11月上旬

草丈:30cm~100cm

耐寒性:一年草=普通  宿根草=強い

耐暑性:普通

開花期:一年草=3月中旬~7月上旬 宿根草=5月~7月

我が家での育て方

私が感じる栽培の難易度も★で評価してみました。

【難易度】★

【土作り】牛糞、もみ殻を混ぜ込んで作ります。種が芽吹いてしまった所は何もせずそのまま生育させます。

【定植時の状態】こぼれ種。自然に芽吹いた苗を移植。

【定植の場所】日当たりのよい南東と東側の庭をメインに植えています。

開花期は遅くなりますが冬場に半日陰になる場所でも育ってくれていました。

【今シーズンの開花期】2月下旬~。

【難点】気温が上がるとアブラムシが付きます。アブラムシと共存です(笑)

【行っている作業】株を増やすために芽吹き後に間引きをして間引いた芽を違う場所に移植しています。移植した時は数日間水やりをしています。我が家は暖地なので防寒対策はしないでも冬越しできています。

 

リナリアは手間いらずで華やかなお花を長く楽しめます。私の一押しのお花です。

cosmos-children2021.hatenablog.com