こすもす ちるどれん 

日々感じた小さな幸せを綴っています。よろしければお付き合いくださいませ。

自家製食材で作る保存食に喜びを感じる今日この頃

 

 

ありがたいことに今シーズンは大根が豊作!

f:id:cosmos-children2021:20240116092637j:image

大根葉も活き活きとしています!

 

お陰様で、毎日採れる大根で作る「大根の甘酢漬け」と「大根葉のきんぴら(大根葉のふりかけ)」が我が家の冬の保存食となっています。

f:id:cosmos-children2021:20240116082230j:image

これがあれば、ご飯とお味噌汁だけでも大満足の食卓になります!

 

 

大根を使った保存食レシピ2品をご紹介します。

 

大根の甘酢漬け

材料

大根:1/2本

柚子の皮:ひとかけら(好みの量で)

タカノツメ:1本

柚酢:大4

砂糖:大4

塩 大1/2

 

作り方

  1. 大根は皮を剥いて短冊切りにします。
  2. 柚子の皮を千切りにします。
  3. タカノツメは輪切りにします。
  4. 材料を全てジップロックなどの保存袋に入れて軽く揉んで、時々上下を返して、1時間以上置いたら完成です。

※酢は米酢などを使っても大丈夫ですが、柚酢で作った方が格段に美味しいです!

 

大根葉のきんぴら(大根葉のふりかけ)

材料

大根葉:大根1本分(多い時はフライパンに入る量)

タカノツメ:1本

醤油:大2

みりん:大2

油(炒め用):大1くらい

ごま油:好みの量

いりごま:好みの量

 

作り方

  1. 大根葉は1cm程度の長さにザクザク切ります。
  2. タカノツメは輪切りにします。
  3. フライパンにタカノツメと炒め用の油を入れて火を入れます。
  4. 油が熱くなったら大根葉を炒めます。
  5. 大根葉がしんなりしたらみりんと醤油を入れて汁気がなくなるまで炒めます。
  6. パラパラになってきたら、いりごまとごま油を入れて更に1分程度炒めたら完成です。

大根葉のきんぴらは冷凍保存もできます。

 

さいごに

自家栽培の食材で保存食を作れることにささやかな幸せを感じています。

 

今後の目標は、

  1. 柚子を自家製にすること。でも柚子の木は昨年9月に植えたばかり・・・。実がなるのは何年後かしら~???(笑)
  2. できれば自家製の梅を使った梅干しも作りたいなあ~。そのためにはまずは梅の木を植えないと・・・。

 

少しずつ自家製食材を増やしていくことが今の喜びです。

 

cosmos-children2021.hatenablog.com

cosmos-children2021.hatenablog.com

 

cosmos-children2021.hatenablog.com