こすもす ちるどれん 

日々感じた小さな幸せを綴っています。よろしければお付き合いくださいませ。

オルレアは「神花」です(^^♪

 

 

オルレアは「神花」です(^^♪

オルレアがこぼれ種で広がって庭一面オルレアのお花畑になりました。

f:id:cosmos-children2021:20230528162025j:image
f:id:cosmos-children2021:20230528162022j:image

オルレアは昨シーズン花ともさんから苗をいただきました。

f:id:cosmos-children2021:20230528161722j:image

日陰や花壇の脇や駐車スペースなどガチガチの土の所でも元気に育って花を咲かせてくれます。

あちらでも、こちらでもオルレアが大活躍!

 

ローコスト(0円!)、ローメンテナンスで、しかも可憐で美しい!

オルレアは初夏のお庭を助けてくれる神花です!

 

今は、オルレアさんたちが終わったら何を植えよう???と頭を悩まし・・・ではなく、楽しんでいます(笑)

 

とりあえず、カモミールの種を撒いてみたり、昨日、今日でまた少し苗を購入しました。

 

  1. アンゲロニアのパープル:初挑戦です!ラベルには、非耐寒性多年草。草丈30~40cm。一日中日の当たる場所。と書かれています。冬越しできるのかな???とりあえずオルレアが終わるまでここで待機です。f:id:cosmos-children2021:20230528165936j:image
  2. ユーフォルビアダイヤモンドスノー:こちらも初挑戦です。まずは鉢植えにしました。地植えも大丈夫なのかな?f:id:cosmos-children2021:20230528165947j:image
  3. 日日草
  4. インパチェンス

日日草とインパチェンスは毎年10株以上買っていましたが今年は宿根草を増やしたいのでとりあえず3株。日日草は日向に、インパチェンスは半日陰に植えます。

 

オルレアの後を埋めるにはまだまだ少ない気がします・・・。

 

オルレア(オルラヤ)について

原産地:ヨーロッパ

科名:せり科

属名:オルレア属

耐寒性:あり

耐暑性:弱い(夏の蒸れに弱いので日本では一年草扱い)

草丈:60~100cm

花期:3月~7月

花色:白

 

さいごに

私がオルレアを「神花」と呼んでしまう理由は、

  1. こぼれ種で簡単に芽吹いてくれること! 
  2. 日陰や硬い土でも立派に育って花を咲かせてくれること! 
  3. 花が可憐で美しいこと!

来年は日陰ゾーンやお花が育たない場所にたくさん移植してオルレアを楽しんでみようと思います。